芝愛宕の森・光円寺樹木葬 寺院墓地
住所 | 東京都港区虎ノ門3-23-10 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 芝愛宕の森・光円寺樹木葬は東京都港区にある樹木葬のお墓です。「樹木葬なび&姉妹サイト」経由で見学紹介が多いお墓になります。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができる霊園になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。ペットと一緒に入れる区分があるため、死後もずっとペットと一緒に眠りたい方に是非検討いただきたいです。檀家義務が条件でないことも特徴ですね。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
永代使用料
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
凛花 1人 | 150,000円 | 3,000円 | 有 | 別途費用:彫刻・銘板、粉骨料(1人ごと)、納骨料(1回ごと) | |||
凛花 2人 | 300,000円 | 3,000円 | 有 | 別途費用:彫刻・銘板、粉骨料(1人ごと)、納骨料(1回ごと) | |||
凛花 3人 | 450,000円 | 3,000円 | 有 | 別途費用:彫刻・銘板、粉骨料(1人ごと)、納骨料(1回ごと) | |||
凛花 4人 | 600,000円 | 3,000円 | 有 | 別途費用:彫刻・銘板、粉骨料(1人ごと)、納骨料(1回ごと) | |||
【完売】双葉 1人 | 600,000円 | 10,000円 | なし | 別途費用:彫刻・銘板、骨壷料 | |||
【完売】双葉 2人 | 800,000円 | 10,000円 | なし | 別途費用:彫刻・銘板、骨壷料 | |||
【完売】双葉 3人 | 1,000,000円 | 10,000円 | なし | 別途費用:彫刻・銘板、骨壷料 | |||
【完売】双葉 4人 | 1,200,000円 | 10,000円 | なし | 別途費用:彫刻・銘板、骨壷料 | |||
紅葉の碑 1人 | 70,000円 | なし | 有 | 別途費用:納骨料 |
住所 | 東京都港区虎ノ門3-23-10 |
---|---|
アクセス |
【電車をご利用の場合】
▼東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より徒歩約4分 ▼千都営三田線「御成門駅」A6出口より徒歩約7分 ▼JR「新橋駅」よりタクシーで約8分 ▼JR「浜松町駅」B2出口よりタクシーで約3分 【バスをご利用の場合】 ▼「神谷町駅前」より徒歩約3分 ▼東京タワー〔高速バス〕より徒歩約7分
【お車をご利用の場合】
▼首都高「芝公園」出口より約3分 |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
≪芝愛宕の森のおすすめポイント≫
◎駅近の好立地―――—【駅徒歩4分にある港区虎ノ門のお寺】
港区虎ノ門という立地でありながら自然に囲まれた地域で通いやすいです。
◎自然に囲まれた庭園―【都心のど真ん中にある心休まる樹木葬庭園】
境内に足を踏み入れると一転して緑に囲まれた空間が広がっています。
◎永代供養付きのお墓―【単身の方、継承者がいない方も安心】
墓じまいの必要はございません。ご遺族も安心してお墓参りできます。
◎宗教・宗派は不問――【檀家になる必要もございません】
大切な人を供養する、その「想い」を大事にしています。
◎駐車場を完備――――【ゆったりとして境内】
遠方の方でも安心してお参りに来られます。
『見学案内時間9:30-16:30 ※火曜・水曜定休日』
光円寺では、檀家・門徒に限らず法要をお願いすることができます。
≪このような方におすすめです≫
芝愛宕の森にはそれぞれ家族・夫婦・墓じまいに寄り添った墓所のタイプをご用意しております。このようなお悩みをお持ちの方々におすすめです。
●跡取り、お子さまのいない夫婦や単身の方
●お子さまに負担を残したくない方
●お骨を納骨できずにお困りの方
●事情があって家族と別のお墓にしたい方
●お墓はあるが、継承者のいない方
●墓じまいをして先祖の改葬をお考えの方
●先祖のお墓が遠くてお参りに行けない方