浄林寺 永代供養墓・樹木葬 寺院墓地
住所 | 埼玉県羽生市下川崎536 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 浄林寺 永代供養墓・樹木葬は埼玉県羽生市にある樹木葬のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。ペットと一緒に入れる区画がありますので、ワンちゃんやネコちゃんと一緒にお墓に入りたいという方にもピッタリです。檀家制度が無いことも特徴です。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
永代使用料
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
永代供養墓「やすらぎ」合祀 1名 | 110,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養墓「やすらぎ」骨壷安置3回忌 1名 | 165,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養墓「やすらぎ」骨壷安置13回忌 1名 | 330,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養墓「やすらぎ」骨壷安置永代納骨 1名 | 550,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」1名 | 770,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料/ペットと一緒に眠れる区画あり | |||
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」2名 | 990,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料/ペットと一緒に眠れる区画あり | |||
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」3名 | 1,210,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料/ペットと一緒に眠れる区画あり | |||
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」4名 | 1,430,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料/ペットと一緒に眠れる区画あり | |||
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」1名 | 770,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料/ペットと一緒に眠れる区画あり | |||
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」2名 | 990,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料/ペットと一緒に眠れる区画あり | |||
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」3名 | 1,210,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料/ペットと一緒に眠れる区画あり | |||
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」4名 | 1,430,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料/ペットと一緒に眠れる区画あり | |||
永代供養付個別墓「冥福五輪塔」永代納骨 1室 2名 | 1,430,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、家名・墓誌彫刻料、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの風」合同墓 1名 | 198,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの風」個別墓 1名 | 550,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの風」個別墓 2名 | 880,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの風」個別墓 3名 | 1,210,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの風」個別墓 4名 | 1,540,000円 | なし | 有 | 別途:追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料、事務手数料 |
住所 | 埼玉県羽生市下川崎536 |
---|---|
アクセス |
▼東武伊勢崎線「南羽生駅」 より車で約5分、徒歩約20分
|
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
2024年10月、羽生市の浄林寺に桜の樹木葬・永代供養墓が誕生しました。
シンボルツリーの桜に囲まれた庭園風の墓域が特徴で、高級感あふれるマホガニー色の石材や桜のガラス塀は、心地よい安らぎと品格をもたらし、訪れる人々に温かい気持ちを届けます。
継承の必要がなく負担を残さない永代供養のお墓ですので、年間管理費不要・管理も供養もすべてお任せできるため、どなたでも安心してお眠りいただけます。
浄林寺『桜の樹木葬・永代供養墓』の特徴
◎過去の宗教宗派不問
◎年間管理費不要。申込後の管理料・寄付金が一切ありません
◎継承者不要。どなたでもご利用いただけます
◎生前契約も可
◎ペットと一緒に眠れる区画もあります
◎管理人常駐・バリアフリーの墓域
◎1人・夫婦・家族などライフスタイルに合った充実したプランがあります
歴史ある浄林寺が永代供養
浄林寺は、350年以上の歴史を持つ羽生市の浄土宗寺院です。境内には、子孫繁栄を祈願した「子育地蔵尊」が鎮座し、春になると境内に満開の桜が咲き誇る浄林寺は地域の人々に親しまれています。
イオンモール羽生店が徒歩圏内にあり、買い物のついでに立ち寄ることも可能です。お気軽にご見学ください。