尾張萩の寺花樂苑 寺院墓地
住所 | 愛知県稲沢市矢合町山屋敷3424 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 尾張萩の寺花樂苑は愛知県稲沢市にある樹木葬のお墓です。生前申込ができるお墓になり、ご遺族に負担をかけたくない方にもオススメ。ペットと一緒に入れる区分があるため、死後もずっとペットと一緒に眠りたい方に是非検討いただきたいです。檀家制度が無いことも特徴です。バリアフリー設備が整っている樹木葬のお墓ですので、車イスなどを利用したお墓参りも安心です。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。管理人が常駐している霊園なので、毎日のメンテナンスも安心です。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
永代使用料
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
樹木墓(大)紬(永代・1名) | 955,400円 | 7,700円 | 有 | 墓地使用料・銘板料・さらし袋料・納骨料(1名分)・管理料(3年分)・合祀料を含む/使用人数:無制限、2名以上の場合1名につき+47,300円/年間管理料のお支払いは4年目より | |||
樹木墓(大)紬(永代・1名・ペット) | 1,055,400円 | 7,700円 | 有 | 墓地使用料・銘板料・さらし袋料・納骨料(1名分)・管理料(3年分)・合祀料を含む/使用人数:無制限、2名以上の場合1名につき+47,300円/年間管理料のお支払いは4年目より | |||
樹木墓(中)蓮(33回忌・1名) | 644,000円 | なし | 有 | 墓地使用料・銘板料・骨壺料・納骨料(1名分)・管理料・合祀料を含む/使用人数:1~3名、2名以上の場合1名につき+44,000円 | |||
樹木墓(中)蓮(33回忌・1名・ペット) | 744,000円 | なし | 有 | 墓地使用料・銘板料・骨壺料・納骨料(1名分)・管理料・合祀料を含む/使用人数:1~3名、2名以上の場合1名につき+44,000円 | |||
樹木墓(中)蓮(13回忌・1名) | 489,000円 | なし | 有 | 墓地使用料・銘板料・骨壺料・納骨料(1名分)・管理料・合祀料を含む/使用人数:1~3名、2名以上の場合1名につき+44,000円 | |||
樹木墓(中)蓮(13回忌・1名・ペット) | 589,000円 | なし | 有 | 墓地使用料・銘板料・骨壺料・納骨料(1名分)・管理料・合祀料を含む/使用人数:1~3名、2名以上の場合1名につき+44,000円 | |||
樹木墓(小)茜(33回忌・1名) | 498,500円 | なし | 有 | 墓地使用料・銘板料・骨壺料・納骨料(1名分)・管理料・合祀料を含む/使用人数:1~2名、2名の場合+44,000円 | |||
樹木墓(小)茜(13回忌・1名) | 365,500円 | なし | 有 | 墓地使用料・銘板料・骨壺料・納骨料(1名分)・管理料・合祀料を含む/使用人数:1~2名、2名の場合+44,000円 | |||
合祀墓 久遠の泉 1名 | 154,000円 | なし | 有 | 墓地使用料・銘板料(1名分)・納骨料を含む |
住所 | 愛知県稲沢市矢合町山屋敷3424 |
---|---|
アクセス |
【電車・バスをご利用の場合】
▼名鉄名古屋本線「国府宮駅」より名鉄バス[矢合観音行き]乗車「矢合観音」下車徒歩約8分 【見学送迎】 ご見学時は、名鉄「国府宮駅」、JR「稲沢駅」から無料送迎いたします。
【お車をご利用の場合】
▼稲沢市役所より約6分 ▼名古屋高速6号清須線「清洲東IC」より約20分 ※駐車場完備 |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
愛知県稲沢市、萩の寺として知られる圓光寺に、和庭園に眠ることをコンセプトとする庭園墓「花樂苑」が誕生しました。
室町時代より続く古刹で眠る安心の樹木墓です。
◎季節の花木が美しい和庭園
◎スタッフ常駐の安心管理
◎毎月18日 手厚い永代供養
《枝垂れ桜を墓標に眠る樹木葬》
キリシマツツジを従えて植えられた枝垂れ桜のもとで眠る樹木葬です。
2タイプの区画をご用意しました。
■紬 TSUMUGI:樹木墓(大)/30×40cm/永代使用/何名様でも利用可
■蓮 REN:樹木墓(中)/20×20cm/13・33回忌使用/1〜2名様
《台杉と杉苔の緑に包まれて眠る樹木葬》
天へまっすぐのびる台杉と、杉苔が凛とした和の趣を感じさせる区画です。
ペットと一緒に眠れる区画もあります。
■紬 TSUMUGI:樹木墓(大)/30cm×40cm/永代使用/何名様でも利用可/ペット共葬区あり
《百日紅と枝垂れ紅葉の樹木葬》
初夏から秋にかけて百日間も花を咲かせる百日紅を墓標とした樹木葬。紅白の百日紅が墓域を彩ります。
ペットと一緒に眠れる区画もあります。
■蓮 REN:樹木墓(中)/20×20cm/13・33回忌使用/1〜3名様
《五葉松と梅の樹木葬》
白川砂利の中に五葉松を植栽した小さな枯山水風の樹木葬です。
2タイプの区画をご用意しました。
■蓮 REN:樹木墓(中)/20×20cm/13・33回忌使用/1〜3名様
■茜 AKANE:樹木墓(小)/15×15cm/13・33回忌使用/1〜2名様
《合祀墓「久遠の泉」》
自然石を墓標に眠る合祀タイプの永代供養墓。ゆるやかに流れ落ちる水に心癒されます。
白壁に俗名を彫刻した銘板を掲出し、永代にわたって供養いたします。
■久遠の泉:永代使用/1名様