宝勝寺ふれあいパーク霊苑 寺院墓地
住所 | 石川県金沢市寺町5丁目5-76 |
---|---|
設備 | |
宗教 | 在来仏教 |
特徴 | 宝勝寺ふれあいパーク霊苑は石川県金沢市にある樹木葬のお墓です。あらかじめ費用、支払い方法などを生前申込ができる霊園になります。ですので、ご家族に負担をかけたくない方にもおすすめです。檀家制度が無いことも特徴です。バリアフリー設備が整っている樹木葬のお墓ですので、車イスなどを利用したお墓参りも安心です。また、駐車場があるので自家用車でのアクセスも可能です。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
永代使用料
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
野辺の花 | ~ | 805,920円~ | 5,280円 | わずか | 基本埋葬数1~6霊 | ||
草原の夢(中) | ~ | 1,282,000円~ | 6,600円 | わずか | 基本埋葬数1~6霊 | ||
草原の夢(大) | ~ | 1,749,720円~ | 10,560円 | 有 | 基本埋葬数1~8霊 | ||
花園のおもい | ~ | 1,506,840円~ | 10,560円 | 有 | 基本埋葬数1~8霊 | ||
桜の花たち(中) | 921,860円 | 5,280円 | 有 | 基本埋葬数1~6霊 | |||
桜の花たち(大) | ~ | 1,272,320円~ | 7,920円 | 有 | 基本埋葬数1~8霊 |
住所 | 石川県金沢市寺町5丁目5-76 |
---|---|
アクセス |
【電車をご利用の方】
▼北陸鉄道石川線「野町駅」より徒歩10分 ▼JR北陸本線「金沢駅」より車で県道60号線経由15分 【バスをご利用の方】 ▼JR金沢駅東口より北鉄バス乗車「広小路」下車徒歩2分 |
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
城下町の風情漂う古都金沢に、故人を想う美しい霊苑が誕生しました。宝勝寺ふれあいパーク霊苑は、"伝統と創意″ふたつの空間を融合した霊苑です。
ー宝勝寺ふれあいパーク霊苑の永代供養ー
●宝勝寺が永代にわたりご供養いたします
●跡継ぎがいなくても安心してお申込みいただけます
●費用の負担が少ないお墓です
●一定の期間(13/33/50年)は個別に供養。その後、集合墓に合祀され永代に渡って供養されます。期間は延長することもできます
●最後の使用者の納骨後は管理料が免除となります
ー宝勝寺ふれあいパーク霊苑のお墓ー
■野辺の花
洋エリアにあるシンプルなプレートタイプのお墓です。墓石は5つのタイプからお選びいただけます。2種類の石種を組み合わせてデザインのアレンジをすることもできます。プレートにはご家族の名前や、思い出の言葉、イラストなどを刻むことができます。
基本埋葬数:1~6霊/使用年数:13・33・50年
■草原の夢
彫刻やフォルムが美しいデザインのお墓。中と大、2つのエリアがあり、ガラスを使用した個性的なデザインもお選びいただけます。墓石の前には専用の花立てがあり、いつでもご自由にお供えいただけます。6~8霊まで納骨できるので、代々受け継ぐ家族墓としてもおすすめです。
基本埋葬数:中1~6霊、大1~8霊/使用年数:13・33・50年
■花園のおもい
洋エリアにある重量感ある墓石が特徴のお墓です。墓石は地面から少し起き上った形状で、シンプルなデザインから、ガラスや彫刻を組み合わせたデザインまで選択可能。個性的なお墓を作ることができます。墓石の周りを四季折々の花々が美しく彩り、眠る人も訪れる人も心癒されるお墓です。
基本埋葬数:1~8霊/使用年数:13・33・50年
■桜の花たち
和の象徴である桜から着想を得たデザインのお墓です。黒竹を背景とし、静寂を思わせるやすらぎの空間で眠れる「中」エリアと、九谷焼が飾られ、金沢の文化が融合した空間で眠れる「大」エリア。2つの異なるエリアが用意されています。 日本庭園風につくられた木々や草花の緑が墓石の周りを優しく彩ります。
基本埋葬数:1~6霊、大1~8霊/使用年数:13・33・50年
[定休日]火曜日 ※定休日は変更となる場合があります