常久寺墓苑 永代供養墓 ・樹木葬 寺院墓地
住所 | 東京都府中市若松町5-11-1 |
---|---|
設備 | 法要会場、トイレ |
宗教 | 宗教不問 |
特徴 | 常久寺墓苑 永代供養墓 ・樹木葬は東京都府中市にある樹木葬のお墓です。「樹木葬なび&姉妹サイト」経由での資料請求が多いお墓で、多くの方に検討いただいているお墓です。ご遺族に負担をかけたくない方も事前に購入ができる「生前申込」ができます。檀家制度が無いことも特徴です。また、駐車場があるので車でのアクセスも可能です。お墓をメンテナンスするスタッフが常駐している霊園になります。法事や法要などを開催することができる設備もあります。 |
最終更新日 | 2025年04月1日 |
永代使用料
区画名 | 区画面積 | 永代使用料[A] | 墓石施行価格[B] | 総額[A+B] | 年間管理費 | 空き区画 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
永代供養墓「やすらぎ」合祀/1名 | 110,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養墓「やすらぎ」骨壷安置 3回忌/1名 | 165,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養墓「やすらぎ」骨壷安置 17回忌/1名 | 330,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養墓「やすらぎ」骨壷安置 33回忌/1名 | 440,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」1名 | 990,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」2名 | 1,210,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」3名 | 1,430,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」4名 | 1,650,000円 | なし | 有 | 別途:5名以上追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」1名 | 770,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」2名 | 990,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」3名 | 1,210,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付個別墓「やすらぎの郷」4名 | 1,430,000円 | なし | 有 | 5名以上追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付「樹木葬」合同墓/1名 | 198,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付「樹木葬」個別墓/1名 | 418,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付「樹木葬」個別墓/2名 | 748,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付「樹木葬」個別墓/3名 | 1,078,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付「樹木葬」個別墓/4名 | 1,408,000円 | なし | 有 | 別途:5名以上追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの樹石」1名 | 770,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの樹石」2名 | 990,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの樹石」3名 | 1,210,000円 | なし | 有 | 別途:個人墓誌代、納骨料 | |||
永代供養付樹木葬「自然想 やすらぎの樹石」4名 | 1,430,000円 | なし | 有 | 5名以上追加登録時費用、個人墓誌代、納骨料 |
住所 | 東京都府中市若松町5-11-1 |
---|---|
アクセス |
【電車をご利用の場合】
▼西武多摩川線「多磨駅」より徒歩約12分 【バスをご利用の場合】 ▼京王線「多磨霊園駅」・JR線「武蔵小金井駅」より京王バスにて「多磨霊園表門」下車徒歩8分
--
|
見学予約のご相談が可能な日
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
ーーーーー
こんな方におすすめです!
◆跡継ぎ・墓じまい不要のお墓にしたい
◆子供に費用や管理の負担を残したくない
ーーーーー
●日当たりの良い墓域
自然に囲まれ、日当たりが良く気持ちの良い環境で眠ることができます。
●アクセス良好(駐車場あり&バス停徒歩圏内)
・お車でお越しの方も、駐車場がございますので安心してお越しいただけます。
・「多磨霊園表門」バス停から徒歩8分の場所に位置し、バスでもお越しいただけます。
●年間管理費不要
初回費用に全期間の管理費が含まれており、年間管理費、護持会費といった維持費が一切かかりません。
●歴史ある寺院が永代供養
長い歴史をもつ常久寺が永代にわたり供養してくれるので、安心してお任せいただけます。檀家になる必要はございません。
●継承者不要・墓じまい不要
お墓の管理・供養は常久寺が永代にわたり行いますので、お墓の継承の心配がありません。
●過去の宗旨宗派不問
過去の宗旨宗派は問いません。
●生前申込可
生前のお申込も受け付けております。
●案内所スタッフが駐在
専任スタッフが墓域を清掃していますので、いつでも綺麗な状態でお参りいただけます。また、ご不明点などは丁寧にご説明しますので、ご安心ください。
<常久寺について>
常久寺は、関ヶ原の戦いの頃には存在していたと言われる歴史ある寺院。その昔、府中市の東側一体の土地は常久(つねひさ)と呼ばれており、その常久の土地を守るために作られたといわれています。
[開門時間]いつでも可(常識の範囲内)
[案内所定休]水・金曜日
現地案内所でのご見学・ご相談は、ご予約を基本とする個別相談とさせていただきます。
いいお墓スタッフ
平松
のオススメ
いいお墓スタッフ「平松」がオススメします!
歴史ある寺院は、住宅地にありながらもゆったりとした時間が流れる明るい雰囲気の霊園です。
永代供養墓の前には、美しい枯山水の砂紋が描かれ圧巻の一言。